金曜日(4月13日)の夜に御邪魔しました。
まぁ、その前の週に遡るのですが、、、
「誕生日何が食べたい?」
「肉!!!」
で、ブログに記載した様に4月8日はライブに誘われていたので、前日の4月7日に、と云う話に成っていたのですが生憎体調が本調子では無く、家から出て行く気が、、、
なので、済し崩しに消えた様に成っていた話なんですが、食べ物の事は忘れません(キッパリ)。
「なぁ、誕生日の肉、食べに行って無い!」
「わぁ、覚えてたん?!」
「そら、先週の事忘れる程は呆けて無い!」
席が無いと悲しいので予約して。
丁度良い距離だし、偶には動かさないと、と此れで
春の交通安全週間ですし遵法速度で。
それでも運転は楽しいクルマです。
席に案内されるなり、「お久し振りですよね」と、、、
確かに土日の東名阪道の渋滞に足が、、、遠退いて居りました、済みません、、、
一応、ハンバーグコースとタンシチューコースを頼みましたので、
前菜 生ハムとスーパーフードの木樵風
雑穀スーパーフードである、稗、粟、鳩麦等が生ハムと切り株の様に固められているのですが、意外な食感で癖の無い味。美味しかったです。
コーンポタージュスープ
しっかりとしたブイヨンの味が先ず感じられ、重なる様に玉蜀黍や牛乳の味が広がって行きます。
とても美味しいスープです。
ミニサラダ
ハンバーグ

肉の旨味が凝縮された様なハンバーグ、それに少し甘めの上品なデミソースがとても合っていて、美味しいです。
あっという間に完食。
更に、単品でオーダーした、ビーフステーキ(250g)

伊賀牛、松阪牛と並ぶ三重県の名産牛肉。
それのヒレ肉のステーキ、美味しくない訳が無いです。
そして、デミソースが本当に合います。
至福の味。
完全に満足(^o^)
タンシチュー

分厚いタンが2枚。
とても柔らかく仕上がっていて、口の中で蕩けます。
此の御店で食べるべき一品。
(まぁ、食いしん坊の夫婦なので、結局シェアーして食べたのですが、、、)
デザートは選択出来るのですが、此の2品を。
プリン

昔ながらのスタンダードなカスタードプリン。
奇を衒っていない味は変わらず美味しいです。
苺のミルフィーユ

此れは初めて。
パイ地がサクサクでとても美味しいです。
真面目に捻らず作っている美味しさ。
久々に御邪魔しても、丁寧な仕事を感じさせる奇を衒わない王道の様な洋食で、心底満足致しました。
御馳走様でした!!!